南浦和にある当院は痛みを根本解消する無痛の整体です
ゆがみと腰痛
長時間同じ体勢でいたり、固定したりしていると、関節の動きと筋肉の動きがうまくいかず、痛みを引き起こします。姿勢や関節の状態にかかわらず、筋肉は直線を保つという性質がありますので、デスクワーカーが椅子から立ち上がる時の腰痛や背中の痛みなどがそれにあたります。人の体は、一カ所に疲れがたまらないようにいろいろな動きを組み合わせることで一つの場所に負担がかかることを避け、動き続けることが可能になります。15分微動だにせず立ちっぱなしは辛いですが、15分歩くのは簡単です。
そもそも、骨格は前に進むためにできているということと、筋肉のポンプが行われないと体が酸欠状態になってしまうので、重力下では動いているほうが楽なことが多いでしょう。立つという動作は特定の筋肉を使っているのに対して、歩行は全身の筋肉を繰り返し使うことになるので、疲労が集中しにくいということです。
体の歪みとは?
カラリノ治療院に来ている方のほとんどが、立ちっぱなしや座りっぱなしなど、姿勢の変化がない状態が多く特定の筋肉や関節に疲労が集中することが多く、筋肉に疲労がたまると固まってしまい、固まった筋肉を動かすと痛みが出ます。この状態で施術ができれば痛みはすぐに消えることが多いですが、固まったまま繰り返し使い続けているとさらに疲労がたまるので、今度は体を歪ませて姿勢を保とうとします。これが歪みの基本的な考え方です。つまり歪みとは、体が適応してくれた結果という風に考えられます。これが「体の癖」です。歪んでいるだけならまだいいのですが、歪んだ状態から動きだそうとすると怪我をしたり痛めたりします。冒頭にお伝えした腰痛などがこれにあたります。
ほとんどの方がこの辺りで治療を受ける必要を感じますが、痛みが改善しても腰痛の原因になっている「歪み」が改善できていなければ繰り返し痛みを抱える結果になってしまいます。疲れを症状ととらえれば、体はもっと良くなります。
カラリノ治療院のご案内
- 住 所:
- 〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和2-41-6 1F
- アクセス:
- 南浦和駅東口徒歩3分南大通り沿い
駅直進一つ目の交差点
カラリノ整体院のご案内
- 住 所:
- 〒335-0004 埼玉県蕨市中央1丁目3-4
- アクセス:
- 蕨駅西口徒歩3分
駅前通りのモスバーガーを左に曲がって一つ目の十字路
- 営業時間:
- 平日10:00-18:00(LO17:00)
木曜13:00-21:00(LO20:00)
土曜9:00-15:00(LO14:00) - 休業日:
- 日曜、祝日
カラリノ整体院 与野院のご案内
- 住 所:
- 〒330-0071 埼玉県さいたま市浦和区上木崎1丁目9-15グランデュオ南街区103