南浦和にある当院は痛みを根本解消する無痛の整体です

カラリノ治療院


院長日記

新型コロナウイルス対策について

更新

当院のコロナウィルスの感染・拡散防止の対策を
お知らせいたします。


1.施術ごとに手の消毒・手洗いの徹底
2.空間の十分な加湿、換気
3.ベッドや受付周りの消毒
4.毎朝の検温

次ような症状・該当される事項がある方の
施術をお断りさせていただいております。


1.咳、痰、胸部不快感のある方、強いだるさ(倦怠感)や
息苦しさがある方
2.同居者や身近な知人に感染が疑われる方
3.過去14日以内に海外渡航ならびに渡航在住者との
濃厚接触がある方

施術を受けることで体の免疫が高まることが
わかっていますが、来院に不安のある方は
お電話にてお問い合わせください。
辛い症状には問診、アドバイス等させていただきます。

カラリノ治療院

2020年03月31日 更新

院長日記新着記事一覧

風邪
風邪が起こるメカニズムウイルスが粘膜から感染して炎症が発生正式には「風邪症候群」といって上気道(鼻やのど)の急性炎症の総称です。その原因のほとんどはウイルスといわれ、栄養バランスの...
2019年07月23日 更新
疲れ目・ドライアイ
疲れ目・ドライアイ起こるメカニズム目の渇きが目を疲れさせるドライアイには大きく2つのタイプがあります。一つは涙の分泌量が少ないために目が乾く「涙液減少型」。年齢とともに涙の分泌量が...
2019年06月19日 更新
不眠症
不眠症がおこるメカニズムセロトニン不足が神経を興奮させて眠れないさまざまな原因がありますが、タンパク質不足が不眠を招きます。就寝時、起床時の体と心の切り替えに作用するのが脳神経伝達...
2019年05月10日 更新
骨粗鬆症
骨粗鬆症が起こるメカニズムカルシウムが不足して骨がスカスカに骨は、古い骨を壊す「破骨細胞」と新しい骨を作る「骨芽細胞」によって再生と分解が繰り返されています。骨量(骨密度)は20~...
2019年03月27日 更新
疲れ・だるさ
過度のストレスによって副腎が疲れているかも?!朝起きられない、午前中は仕事に集中できないのに夕方になると元気になる人は「副腎疲労」かもしれません。副腎は左右の腎臓の上にある内分泌臓...
2019年01月28日 更新

カラリノ治療院のご案内

住      所:
〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和2-41-6 1F
アクセス:
南浦和駅東口徒歩3分南大通り沿い
駅直進一つ目の交差点
お問い合わせ・ご予約
048-813-0505
営業時間:
平日 10:00~19:30
土日 09:00~14:00
休業日:
毎週木曜日 第2.第4日曜日 祝日

メールでのお問い合わせ

カラリノ整体院のご案内

住      所:
〒335-0004 埼玉県蕨市中央1丁目3-4
アクセス:
蕨駅西口徒歩3分
駅前通りのモスバーガーを左に曲がって一つ目の十字路
お問い合わせ・ご予約
080-7666-6845
営業時間:
平日10:00-18:00(LO17:00)
木曜13:00-21:00(LO20:00)
土曜9:00-15:00(LO14:00)
休業日:
日曜、祝日

メールでのお問い合わせ


ページ上部へ